• HOME
  • PROFILE
  • STREET DANCE
  • Questionnaire
2016.07.04 05:40

今話題の”立体切り絵”、鳥肌が立つくらいすごいんです。

※出典: http://naofumihama.com/nao/kirie_gallery.html私も最近知ったのですが、今"立体切り絵"というアートが話題になっています!上の作品は、立体切り絵の有名な作家さんの一人、濱直史(はま なおふみ)さんという方の「桜きんぎょ...

2016.06.27 07:13

ストリートダンス = HipHopだけじゃない!! 〜めちゃくちゃ楽しいLock Dance 入門編〜

ストリートダンスというと、Hiphopを連想される方が多いかもしれませんが、実はそれだけではなく、他にもたくさんのジャンルと呼ばれる種類があるのです!私はその中でもロックダンス(ロッキンなどとも呼ばれます)が好きです。上の写真はロックを踊っているところで、写真がお好きな方にとって...

2016.06.20 07:57

国内旅行のオススメ穴場スポット、山口。 〜美味しいもの編Part1〜

山口県に旅行ってピンと来ない方もいらっしゃると思いますが、実は見所満載な場所なんです!歴史が大きく動いた場でもありますし、日本海と瀬戸内海どちらにも面していて、食べ物は美味しいし、島や橋の景色はきれい!その上人がゴミゴミしていないので、いい空気を思いっきりすいたい方、自分の時間を...

2016.05.23 03:51

山口旅行Part1 〜歴史編〜

今年の3月に大学の卒業旅行として山口県と兵庫県に行ってきました。今回はその1として山口県萩市での旅、歴史にまつわる場所編をご紹介。

2016.05.09 03:24

照明はアート

照明さんって裏方だし暑そうだし力仕事多そうだしつまんなさそう、なんてイメージがあるかもしれません。暑いのと力仕事が多いのは否定しませんが、ただの裏方・つまらないなんてイメージは全力で払拭したいと思います!照明さん自体は裏方ですが、彼らの作り出す照明は舞台上において主演俳優並みに大...

2016.05.09 02:52

照明委員会って?

まず、照明委員会って何?と思われるとおもいますが、文字通り照明をつける(実はそれだけではないのですが)委員会です。私の通っていた大学では、他では珍しく、学生団体の公演の照明を考え、機材をセットし、そして本番点けるという作業を全部学生が担っているのです。その他にも、機材の手入れや管...

2016.05.09 02:06

ストリートダンスを始めたワケ

中・高と演劇一筋でストリートダンスには毛ほども興味がなかった大学一年生の春、寮の同じ階に住んでいた素敵な先輩に誘われて大学のストリートダンスサークル(以下SS)の春公演を見に行き、オチました。一目惚れでした。その公演はただのダンス公演ではなく、アクターと呼ばれるダンサーが演じる無...

Copyright © 2025 Yuki Togo.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう